2014年7月19日土曜日

ホームセンターでの妙な対応。

ねぇ、ちょっと聞いてよ。

一週前の日曜日、隣町の比較的大きなホームセンター。
シャワートイレが壊れた。
設備屋さんの手を煩わせるのも悪いので、現在の便器の品番をチェックして出向いた。

売り場に行くと担当者が休みとある。
近くにいた店員さんに聴くとサービスカウンターで対応しますと言う。
サービスカウンターに行くと、売り場に居てください担当者を呼びます、との事。
売り場に戻って待つ。ほどなく担当者が到着。
じゃ、サービスカウンターで対応しますので来てくださいと言う。
売り場とサービスカウンターは案外遠いのだ。
えーなんだそれと思いながら、仕方がなく再度サービスカウンターへ。
(俺は足が悪いんだぞ。)

2往復の後、これからが本番


で、販売伝票を住所や名前などを書き、品物の品番を・・・

僕:ちょっと待って、それが適合する商品かどうか確認しないの?
店員:担当者がいないので判りません。
僕:え?それで販売しちゃう訳?ちょっとそれはおかしくない?
店員:じゃ、この伝票は担当者が違うと判断したらキャンセルという事にしましょう。

僕:え?、それじゃそのキャンセルの時にまた来て、商品代金を返金してもらって、また新たに品物を選ぶわけ?
店員:はい、そうなります。

僕:おかしいでしょ、あなた適合するかどうか、調べるだけでしょ。どうしてこの場で確認しないの?その為に、どうして僕が何度も来なければならないわけ?

店員:担当者が休みで、メーカーも休みですし。
僕:webででも調べられるでしょ。
店員:当店ではweb使えませんから。と自慢にもならないことをキッパリ!(スマホ使えアホ)
僕:商品のそばに適合表がぶら下がっているでしょ?それも見ないの?
店員:え、そうでしたか?
僕:当たり前でしょ、商品の陳列の基本ですよ。こちらの製品番号を言いますから見てきてください。

店員:お客さんの言う品番はありませんでした。
と言って、ようやくどこかに電話をしている。多分下請けの工事業者・・。

店員:確認が取れました、大丈夫とのことでした。

20分ぐらい。こういう馬鹿っぽいやり取り・・

こちとらの商売、TOTOやINAX以外の国内メーカーや洋物メーカーを見てきている以上、適合を確認しないで売ろうと言う神経が判らない。間違っていたら工事業者が現場で苦労する。

それでも我慢し、平穏を装いビジネスライクに販売工事金額を支払って帰ってきた。
で、後日品物は無事に取りつき、工事業者が持ってきた完了書類にサインをした。

奥:お父さん、何かクレームを言ったの?
僕:いや、当たり前のことを言っただけだけどどうしたの?

奥:この書類には「お客様のクレームにより訪問代金無料」になっているけど?
手書きでわざわざ書き込んでいるよ。これはクレームを言った書類だよね。

どうしても客が悪いと言う事にしたいらしい。事前に調査しに来たのなら別だが、それをしていないじゃないか。こんなのは見せかけに過ぎない。そして通常、工事代金の中に現場への交通費は含まれているのが常識。わざわざ書く必要がない項目なのだ。

これを書いた理由は、サービスカウンターのリーダーぽい奴の手前「この客はクレーマーです」と言う文書を残し、自分の対応のまずさを正当化したんだろう。イヤラシイ奴だ。

と、これに怒ってそのホームセンターに「一体何なのよ!」と、クレームを入れたら本当にクレーマーになる。今、各商業施設では理不尽なクレーマーに対しての対策をとっているが、クレーマーを作っているのは、自分達の方じゃないか。

ちょっと気分が悪いのでブログに残す。

0 件のコメント: