2012年7月16日月曜日

30年以上前のボツネタ

だから恥ずかしい過去を暴露するようなもの。そしてボツネタなのだから当然駄作。


僕は過去に作った建物を作品などと言って掲載することはしない。これは昔からだ。
つまりはこれは商売としては実績を説明できない事を意味している。


なぜそうするのかと聞かれた時、若い時には「次の建築が唯一の作品だから」などと格好をつけていたが、実は過去の物に関していつも反省して居たからなのだ。「ああすればよかった。こうすればもっと意向を汲み取れた。」などと、どこかに必ず悔やむ所がある。それを隠して、商売ネタとして宣伝に使うことはとても出来ない。


不誠実だったかもしれない事の迷いに関して、他の建築家はどうやってその気持ちの整理ができるのだろう。スゴイと思う。だから絵画など後に手を加えられる芸術作品などを見ると「いいよな~、それが出来て」と今でも羨ましく思う。


建築は、最善や次善の手を尽くしても、手を離れてしまってはどうしようもない事がある。かと言ってそれに責任をとれるほどの耐力もない。そう考えると、とても厚顔無恥には成り切れない。
それは相変わらず。商売には不利だが・・しかたがない。


ま、昔の自分へのボツネタならば無責任に笑って見せることが出来る。
ということで駄作を晒してみる。

2012年7月10日火曜日

30年以上も前のメモ


仕込中のビール樽。もう少しで瓶詰め工程。醗酵圧力を抜くS字管トラップにはまだ圧力が残っている。

ところで上に乗っているトレーシングペーパーは30年以上前のメモ。奥さんが整理している時見つけたもの。

2012年7月7日土曜日

ロンシャン教会の壁


もちろん、巨匠ル・コルビジェのロンシャン教会の事。この南面壁。

壁の一番下の厚さは約3m。

有名建築なだけに写真はたくさん目にしている。

この壁の窓について、建築評価文では「様々な光が差し込む」とは言うけれど、見比べたことがない。

当然変わる。それはそうなのだが、例えば一番綺麗に見える季節てのは一体いつなのだ。

と、以前から疑問だったので描いてみる。(アバウト)

数カ月ぶりの建築CG


久々の建築ネタ。数カ月ぶりのCG。

なぜかこういう形が流行している。 いや。そう感じているのは僕だけなのかもしれない。とにかく世界中の建築マガジンでよく見かける。

2012年7月1日日曜日

時代劇、座頭市

BSで座頭市シリーズが流れている。

好きといっても、それほどでもないからなのか、見ている内にだんだんマカロニウェスタンに見えてくる。