2019年6月2日日曜日

テンプレートとレイヤマトリクス

重てぇ・・切り替えが大変だとのブーイング。やかましいわい!クソだと思ったら使うな、ボケ!で終わるところなのですが、ヒント。SUは文字表示がチト苦手なので、レイヤとアウトラインの欄の頭▼をクリックすると平常速度になります。
  1. 切り替えが大変という人、もしかして一行ずつやってる?複数行をシフトキーで複数行ハイライトさせて、チェックボックスをクリックすればいいんですよ。その為にレイヤの名前配列は、複数行で選択しやすいように、1階2階など階別、寸法等基準法表記、意匠系と構造系・電気設備系など、部位分類的なレイヤ名にしています。
  2. 階層的プラグインがあるのを知らんのか・・との仰せ。正直言ってレイヤ配列が乱れたときには地獄。それに「ある階の壁の面積だけを知りたい」などの時に大変。

それと、テンプレートのデザインが気に食わんという人。まぁ好きにしたらいいと思いますよ(笑)

で、レイヤマトリクスですが、なんでこんな表を描いたのか・・ですが、まとめて選びやすいようにです。


一例ですが2階建て程度の物件の場合。
赤は、意匠設計が使う分野なので、このファイルを開いて、赤の部分を選択し編集のコピーあるいはCtrl+Cでコピーして、お好きなSUファイル上でペーストまたはCtrl+Vでペーストすると、レイヤ設定が完了です。
ピンクは電気設計の人。あるいは照明位置やコンセントなどの検討段階になったら。
水色は構造分野の人。
どこから使い始めてもいいんです。全部張り付けるのではなく、必要なところだけ。

それぞれのデーターを後でインポートした場合、それぞれ勝手につけた名前よりコントロールしやすくなります。一部が更新してもそれがちゃんと反映される(=Layoutまで)

と言う事で、テンプレート・レイヤマトリクスも更新しました。

0 件のコメント: