中身がないのに、今手持ちのサイフは大きくて邪魔。
ポーチや小さなバッグには入らない。
普通の長財布なのだが、どうしてもあと数センチと言う所で小型のバッグをあきらめている。
性格がせこいので、必然的なミニマリストなのであります。
で、2つ折りの財布の厚さは嫌いで、引き算の選択肢でマネークリップ。
仕事上、あるいは懐のやりくりの事情やポイント狙いなどで、カードは10枚近くは持ち歩く。
だが、マネークリップの小銭切り捨ても出来なければ、レシートも持ち帰るので、もうその辺から無茶を言っているので気に入った物がないのだ。
田舎暮らしのAmazonは駄目。楽天は・・見る気はない。
で、机の上の100均のステンレスのカードケース。
普段はメモリーなどを入れて持ち歩く。
これに今の財布の中身を入れてみる。
なぁーんだ、入るじゃないか。
札がかなり抵抗するが、たかが紙そんなものは知らない。
パッチンと閉めれば文句は言わない。
そうか、これでいいや。
案外札を丸めると言うのは、癖がついて取りやすい。
悪くない。
という事で、手近にある革を貼ってでけた。部分的に人工皮革。
革工芸にも色々な手法があるが、最低限の床付け・小端処理すら省略。製品なら本気出すけど・・。
札-5、カード10、小銭-3。小銭がガチャガチャ言うかと思ったら、札の弾力で小銭がきちんと収まっている。小銭が乗っている革の部分はレシートフォルダーの予定。
元の財布と比べるとこんな風。
革も含め厚さが2cmだが、名刺入れの大きさなので、スマート。
考えてみれば、小銭入れやら札入れやら、用途別の収納ポケット・・、ここまで来ると必要は無い。
とりあえず、これでOK!
ポーチや小さなバッグには入らない。
普通の長財布なのだが、どうしてもあと数センチと言う所で小型のバッグをあきらめている。
性格がせこいので、必然的なミニマリストなのであります。
で、2つ折りの財布の厚さは嫌いで、引き算の選択肢でマネークリップ。
仕事上、あるいは懐のやりくりの事情やポイント狙いなどで、カードは10枚近くは持ち歩く。
だが、マネークリップの小銭切り捨ても出来なければ、レシートも持ち帰るので、もうその辺から無茶を言っているので気に入った物がないのだ。
田舎暮らしのAmazonは駄目。楽天は・・見る気はない。
で、机の上の100均のステンレスのカードケース。
普段はメモリーなどを入れて持ち歩く。
なぁーんだ、入るじゃないか。
札がかなり抵抗するが、たかが紙そんなものは知らない。
パッチンと閉めれば文句は言わない。
そうか、これでいいや。
案外札を丸めると言うのは、癖がついて取りやすい。
悪くない。
という事で、手近にある革を貼ってでけた。部分的に人工皮革。
革工芸にも色々な手法があるが、最低限の床付け・小端処理すら省略。製品なら本気出すけど・・。
札-5、カード10、小銭-3。小銭がガチャガチャ言うかと思ったら、札の弾力で小銭がきちんと収まっている。小銭が乗っている革の部分はレシートフォルダーの予定。
元の財布と比べるとこんな風。
革も含め厚さが2cmだが、名刺入れの大きさなので、スマート。
考えてみれば、小銭入れやら札入れやら、用途別の収納ポケット・・、ここまで来ると必要は無い。
とりあえず、これでOK!
0 件のコメント:
コメントを投稿