2015年3月2日月曜日

股ホゾねじれ組み接ぎ

いわゆる日本古来の継手を描いてみる。
建築の構造部位の継手を考えているうち、そう言えばこれはどうだったんだっけ?
と思い出した物。

「股ホゾねじれ組み接ぎ」と言って板物の継手。
組んだら2度とハズレないと言う「噂の物」だが、手順によってはそれもありうる面白い手法。

それを通常よりは北海道的?民族的?な柄を意識してアレンジした。


柱梁構造には使えないが面構造には使えるなぁ・・・。

0 件のコメント: